海老名市イメージキャラクターえびーにゃ

  海老名市イメージキャラクター

    「えび~にゃ」

メニュー

お問い合せ

電話 046-235-4799

受付時間 月-金 9:00-17:00

海老名市歯科医師会 事業報告

2012年11月21日 歯科医療従事者に対する感染対策講習会を開催しました。

11月21日 海老名市健康相談センターにて19時より、「歯科臨床における感染対策−感染者の歯科診療・感染対策について−」と題し、海老名市歯科医師会会員で、神奈川県HIV歯科診療体制運営検討委員会の石井良昌先生に講演頂きました。平日の夜にもかかわらず、41名と会場ほぼ満席の出席で、参加した歯科医療従事者は皆、真剣に耳を傾けていました。講演後も活発な質疑応答があり予定時間を超えての終了となりました。海老名市歯科医師会は、より安全、安心な医療を提供できるよう今後も研鑽を重ねていきます。

      2012HIV-01

      2012HIV02

 

2012.11.11 E歯のコンクールを開催

         2102年E歯のコンクール集合写真

海老名市保険相談センターにて「E歯の“えびなっ子”」いい歯の子の集いを開催しました。これは、良い歯の日週間にちなんで毎年小学生、中学生を対象に、子供達が「いい歯」を維持する事を意識する機会にと、海老名市歯科医師会と海老名市の共催で独自に行っている事業です。学校や歯科医院での健診で口腔内が良好な状況である児童・生徒はもちろん過去に問題があったものの、適切な処置を受け問題が解消された子供達を表彰する事が特徴である。今回の受賞者は32名でそれぞれ、「むし歯無しで賞」、「スマイル賞」、「よく頑張っているで賞」の3部門で内野海老名市長より表彰を受けた。健康な口腔を保つ為には幼少期からの意識付けが大切で、このような賞を受ける事が喜びとなり、海老名市が「いい歯の街」になればと考えています。

 

2012.7.22 BLS BLS講習開催

2012年7月22日(日曜日)に一次救命処置研修会が海老名市医療センターで開催された。アメリカン・ハート・アソシエーションのBLS(Basic  life support;一次救命処置)ヘルスケア プロバイダーコースのプログラムに沿っての講習であった。
 近年のガイドラインでは緊急蘇生の順はCABで、まずは胸骨圧迫による血行の確保が優先される。AEDの使用法も交えて成人から小児まで対応できるようにマネキンにて実習を行った。
 実習後には実技と学科の試験が課され、無事に参加者全員が合格することが出来た。
 午前9時から午後4時に渡る長時間の実習で、皆体力的にもかなりハードな実習であったが、実際にはもっと大変な状況に遭遇する可能性もあるだろうから、知識と技術を会得できたのは大きな収穫だったと思われる。

 

2012BLS01

2012BLS

 

2012.6.3 むし歯予防デーイベントを開催

歯とお口の無料相談、唾液検査、位相差顕微鏡によるお口のバイキン検査、歯みがき指導、口臭乾燥度検査をおこないました。今年は8020推進員による「お口の健口体操」の紹介もおこないました。参加して頂いた皆様ありがとうございました。

2012年虫歯予防イベント01

2012年虫歯予防イベント14

歯の衛生週間

2012年事業  スウェーデン歯科衛生士会会長イボンヌ・ニブロム女史 講演会

DHイボンヌ女史

スウェーデン歯科衛生士会会長のイボンヌ・ニブロム女史を招いて「スウェーデンスタイルのメンテナンス最前線」と題した講演会を開催しました。

予防先進国として認知されているスウェーデンのメインテンス方法や歯科衛生士事情、教育、またインプラのントのメインテンスなど、幅広い講義があった。歯科医師、歯科衛生士合わせて約130名と海老名学術講演会始まって以来の参加数であった。

 

 2012年事業 「病院・施設・在宅で実践できる!ベッドサイド口腔ケア」研修会開催

 海老名市歯科医師会では海老名総合病院講義室にて「病院・施設・在宅で実践できる!ベッドサイド口腔ケア」研修会を開催しました。

口腔ケア講習会

近隣の市からの来場も有り、会員数を上回る80余名の出席者があり関心の高さを伺わせる研修会となりました。
海老名総合病院歯科口腔外科の石井良昌会員と歯科衛生士鳥羽瀬 歩さんを講師として、口腔ケアの手順、必要物品、口腔乾燥・開口困難・痰が多い・口腔粘膜疾患など症例別アプローチなどの講習を行いました。その後、総合病院の衛生士スタッフ多数により口腔乾燥を疑似体験、くるりーなブラシを用いた清掃などを内容とした実習を行いました。